ラベルプロデューサーで、ラベルを作りました。
2011年04月26日(火) HP運営委員 新藤こんにちわ。北海道の滝下です。
ラベルやちょっとしたチラシを作るのに、ラベルプロデューサーを使っています。
今回作ったのは、店で扱っていただいている卵に配るチラシです。A4のコピー用紙に印刷して、カットして使います。
イラストは孫です。嫁さんが書いてくれました。
こんにちわ。北海道の滝下です。
ラベルやちょっとしたチラシを作るのに、ラベルプロデューサーを使っています。
今回作ったのは、店で扱っていただいている卵に配るチラシです。A4のコピー用紙に印刷して、カットして使います。
イラストは孫です。嫁さんが書いてくれました。
「ラベルプロデューサー」って馴染みがないのですが、専用の機械なのでしょうか?
それともPCにインストールするソフトなのでしょうか?
ラベルプロデューサーは、ラベル用紙を販売するメーカーの無料ソフトです。
検索すればすぐ出てきます。
蜂蜜のラベルや、ちょっとしたチラシなどほとんどこれでやっています。
使い慣れるとほんとに便利なソフトですよ。
なるほどです。
ちなみ、滝下さんはブログを運営していらっしゃるので、お分かりになるかと思いますが、このHPに記事を投稿する際、適当と思われるカテゴリーを選択すると情報が分類できて見やすくなります。
例えば、この記事であれば、「パンフレット・チラシ」というカテゴリーがありますので、投稿の際にチェックを入れていただくと良いかと思います。
カテゴリーの選択は、投稿画面の右下のほうに出ています。記事の公開後でも変更可能です。
了解しました。今後ますます情報が増えると、整理することが大事ですよね。
カテゴリー、次回から活用するようにします。