世界の卵料理 Vol.4
2012年01月21日(土) 鶏声編集委員 増田北海道 クロス理恵
今回は三か国の目玉焼きを使った料理を紹介したいと思います。
< ドイツ>
Strammer Max (シュトラマーマックス)
1. ライ麦パン 2枚
2. バター 適量
3. ハム 4枚
4. 卵 4個
5. 塩 適量
【作り方】
1. パンの両面にバターを塗り,フライパンできつね色になるまで焼く。
2. パンを皿に取り出して,そのままフライパンでハムを軽く焼く。
3. ハムを取り出してパンの上におき,バターを溶かして目玉焼きを作る。
4. 目玉焼きに塩をふり、できたらハムの上にのせる。
お好みで,チーズ、トマト,スライスしたたまねぎをのせても美味しいかと思います。ライ麦パンがなければ、ハード系のパンであればなんでもいいと思います。
<ウルグアイ>
Chivito al pan (ステーキサンドイッチ)
1. バンズ(パン) 2個
2. ヒレ肉(6ミリ厚) 2枚
3. ベーコン 2枚
4. とろけるチーズ 2枚
5. 卵 2個
6. スライストマト 2枚
7. 千切りレタス 1枚分
8. マヨネーズ 適量
9. 油 適量
10. 塩、コショウ 適量
【作り方】
1. ヒレ肉をたたいて薄くし塩こしょうをする
2. 油をしいたフライパンで肉を焼く。
3. 片面が焼けたら裏返して2分ほど焼き,肉の上にベーコンとチーズを のせる。
4. 焼いている間にパンを半分に切ってマヨネーズを塗っておく。
5. チーズが溶けたら皿に取り出し,フライパンをきれいにして,堅焼き の目玉焼きを作る。
6. 目玉焼きができたら,パンの上に肉/ベーコン/チーズ、目玉焼き、 トマ ト、レタスをのせる。
ハンバーガー用のバンズがなければ,フランスパンやハード系のパンを使ってください。これはボリュームがあってとっても美味しい
<アメリカ − ハワイ>
Loco Moco (ロコモコ)
1.ハンバーグ 2個
2.卵 2個
3.ごはん 2皿分
4.グレービーソース
ビーフコンソメスープ 120ml
小麦粉 大さじ1と1/2
水 大さじ4
塩、コショウ 適量
【作り方】
1. ハンバーグを作る。できたら,そのフライパンにコンソメスープを入れ 沸騰させる。
2. コンソメスープが沸騰したら,水で溶いた小麦粉を入れる。塩,こしょ うで味を整える。
3. 目玉焼きを作る。
4. ご飯を器に盛り,ハンバーグをのせ,その上に目玉焼きをのせる。
5. 上からグレービーソースをかける。
本場のロコモコはいたってシンプルのようです。グレービーソースに使うコンソメスープはチキンコンソメでも代用できます。グレービーソースがなければ,デミグラスソースを使ってもいいですね。
A hui hou!