全国自然養鶏会ホームページリニューアルのご案内(Vol.2)
2011年03月25日(金) 須江@HPメンバー■新規会員獲得へ向けて!
ホームページリニューアルの目的は、新規会員の獲得です。
皆さんの活動を多くの方に知ってもらい、共感し入会していただくためにSEOを搭載しました。
◇SEO(エス・イー・オー)って何だ?
ホームページで、売り上げ・集客力を伸ばす秘訣はSEO(エス・イー・オー)です。
SEOを知らないでホームページを運用していても結果は伴いません。SEOとはインターネット検索した際に、ホームページを上位に表示させる為の技術です。
例えば、養鶏に関する情報を発信しているホームページはたくさんあります。
そんな中で、「養鶏」や関連する言葉でインターネット検索したさいに、検索結果の上位に表示されればホームページを見てもらう可能性がありますが、検索結果の2ページ目移行では、多くの方にみてもらうことができません。
※アメリカのマーケティング調査(eMarketer)によれば、検索結果の2ページ目以降は全体の2.5%しかアクセスしていないそうです。
◇質問や、交流会のお知らせを投稿するだけでSEO効果があります!
難しい話はさておき、皆さんが交流会のお知らせや、養鶏に関する質問をホームページに投稿するだけでSEO効果が出るようホームページの内部構造をしっかりと作りあげました。
例えば、今まで皆さんがメーリングリストで質問や、議論などを行っていたことをHP上で行うだけです。
最近MLに流れている「東北関東震災による会の対応」なども、公開して差し支えない議題については、MLではなく、ホームページ上で連絡をしあうことでSEOの効果があります。
→MLだとSEO効果は無し。
→ホームページ上であればSEO効果が高まる
・検索結果の先頭に表示 →たくさんの方に見てもらえる → 新規会員獲得の可能性が高まる。
細かいテクニックはあるものの、気にせずどんどん投稿するだけで、皆さんの活動がたくさんの方に見てもらえる・・・そんな仕組みです。
────────────────────────────────────────
■参考サイト
◇私個人が運営するサイト:SEOとは?
◇Yahoo公式:検索結果でウェブページの表示順序を上げるには
http://info.search.yahoo.co.jp/archives/002872.php
◇Google公式 :Google の基本
http://www.google.com/support/webmasters/bin/answer.py?answer=70897
« 全国自然養鶏会ホームページリニューアルのご案内(Vol.1) 「MSワードファイルの中身を投稿に貼り付ける方法」マニュアル追加 »