むらかみ農園の卵

2011年08月14日(日) HP運営委員 新藤



New増田農場パンフ完成

2011年04月29日(金) 鶏声編集委員 増田

新しい我が家のパンフが完成しました。

自然卵と循環農業の2枚です。

母ちゃんがPhotoshopというプロも使うソフトで作った物です。

 

自然卵のチラシが2枚あるのはA4サイズで一度に2枚プリント出来る様にしてある為です。

お客さんには半分に切ったもの(A5サイズ)を渡しています。



ラベルプロデューサーで、ラベルを作りました。

2011年04月26日(火) HP運営委員 新藤

こんにちわ。北海道の滝下です。

ラベルやちょっとしたチラシを作るのに、ラベルプロデューサーを使っています。

今回作ったのは、店で扱っていただいている卵に配るチラシです。A4のコピー用紙に印刷して、カットして使います。

イラストは孫です。嫁さんが書いてくれました。



ホームページの個人事業始めました

2011年04月14日(木) 須江@HPメンバー

福島県南相馬市より東京へ疎開しました。

両親と住む実家のあった地域は原発より20キロ圏内の避難指示エリア。避難指示が解除されてももう生きている間は戻れる可能性はないかもしれません。

さて、東京でHP制作の自営業を開始しましたのでお知らせさせていただきます。

●ブログインウェブ

http://bloginweb.com/

※↑現在制作中につき、かなりイマイチです。。。

HPのデザインだけでなく、養鶏会HPと同様のブログ型のHPを個人事業ならではの低コストで提供いたします。もちろん、インターネット検索でHP上位に表示されやすいSEOも含んだサービスですので、皆様の商売に役立つHPになると思います。

通常、Webデザイン、ブログシステム(ブログのようにページを更新できるシステム)、SEOを含めて業者に依頼すると50万円以上しますが、当面、生活費稼ぎに15万円を切る値段で提供します。

ブログといってもテンプレートを使わずデザインします。まず、一般的なブログでありません。HPにブログの機能を搭載したものです↓

<制作実績例>

 

ご自身の「卵」をもっと多くの人に知ってもらえる機会があればとお考えの方がいれば、ぜひご相談ください。

<ブログインウェブ>

HP: http://bloginweb.com/



増田農場チラシ

2011年04月02日(土) 鶏声編集委員 増田

最初のお客さんに配るチラシです。